◆おじゃじゃ365日◆

人生は有限だから、最善を選択する。

煙草を吸える場所が激減?分煙化は進んでいないのか

こんにちは!おじゃじゃです。
最近、暖かかったり寒かったりと寒暖差が激しいですね。
こういう時ほど風邪を引きやすくなります。
そんな中、昨日会社の先輩と立ち飲み居酒屋へ。
会社終わってソッコー行ったので7時くらい?から
日付変わって2時くらいまで飲み続けてました(笑)
なんかもう、近くの常連さんぽい人たちと盛り上がって、
次は寿司だ、焼き肉だって騒がしかったなぁ。

ちなみに先輩、朝遅刻して来ました(笑)

そういえば、そこの立ち飲み居酒屋が全面禁煙だったのですが
どんどん愛煙家の肩身が狭くなっているようですね。
“最後の砦”コンビニ灰皿が消える? 受動喫煙被害、狭まる愛煙家包囲網
Yahoo!ニュースより)

私はたばこを全く吸わない人間なので
煙がないに越したことはないです。
ただ、分煙化が進んでいるのですから
たばこを吸える場所をどんどん撤去していくのは
喫煙者の方々がかわいそうな気も。
たばこを吸える場所がなくなってきているから、
歩きたばこが減らないんじゃないでしょうか?
むしろ、歩きたばこをなんとかしてほしい。
ルールを守ってたばこを吸っている喫煙者の方々は
高い税金を払って、買っているのだから。
彼らの「吸う権利」まで奪わないであげてほしいですね。

まぁ、たばこは百害あって一利なしな気はしますが。
副流煙とか吸わない人間からしたらいい迷惑です(笑)
目の前でぷはぷは吸われるのは嫌ですけど、
すっごい気を遣ってこっそり吸っている姿を見ると
ちょっと切なくなりませんか?私だけ?

なんでもそうだと思いますが、大多数がそうだからといって
あれこれ無くしていくのは私は賛同しかねます。
「辞めればいい」「無くせばいい」だけで
物事が解決するとは思えないので。
根本的な部分が見えていないからこそ、
表面的な部分を排除して解決したように見せかける。
今回のたばこの話題も色々考えさせられます。